以前ザリガニを黒い容器で育ててみたらどうなるかという実験をしたところ見事黒ではなく青くなりました。
また青いエビも暗めの青いバケツの中で育てると青くなる個体が現れました。
そこで今回は底面だけを黒くした場合どの程度影響を受けるのか確認してみようと思いました。
基本ザリガニは底面に這っているので擬態をするとしたらかなり底面の影響を受けるのではないかと考えています。
今回の実験対象はザリガニ2匹とエビ水槽です。
写真のような感じで底面に黒い砂利を敷き詰めました。
エサを変えることなく青いエビやザリガニをたくさん増やすことができたらいいなと思い試してみます。
また今回は稚ザリからではないのでどの程度影響を受けるのか関心があります。
青くならなかった場合は稚ザリが生まれたタイミングで試してみようと思います。