だいぶ暖かいもはや暑い季節になってきましたね。
ザリガニも元気になってきた気がします。
今回はザリガニのエサでどれだけ成長に差が出るのかを確認してみます。
ザリガニのエサ(4種類)
いろいろありますが乳酸菌やら善玉菌やら何が良いのかいまいちわからず成長度合いをくらべてみることにしました。
①キョーリンのエサ(225円):善玉菌
②TREBIO(203円):11/19-B1乳酸菌
③COMMET(338円):納豆菌、乳酸菌、酵母菌
④COMMET(328円):生菌
環境・条件
最近生まれたばかりの稚ザリガニ4匹(1cm未満)で実験。
透明のプラスチック容器で飼育。
エサは同じ分量を1日1回与える。
これから
なるべく大きさなど日々の気づきを載せていきたいと思っています。
少し価格の高いCOMMETのエサがどうなるのか楽しみです。
ザリガニのエサってなんでなんちゃら菌を押しているのかも気になりました。
自然界にいる良い菌が飼育環境だと足りないんですかね。