脱皮後何かがはみ出ている
ザリードンというメス10か月8cmくらいの個体が最近脱皮しました。(ザリードンが某炎タイプのポケモンの先頭2文字を入れ替えたもの)
脱皮後、透明なものがはみ出ており、おいどうした大丈夫か?、内臓?とか思っていたのですが親切なTwitterのフォロワーの方がそれはエラだと教えてくれました。
エサもよく食べているので元気そうでした。
またこのはみ出ているエラは次回の脱皮時に元通りになるとのことです。
しばらく様子を見る必要があるなと思って1か月ほど様子を見ましたが問題なしです。一安心!
けっこう大きくなっているので次の脱皮はだいぶ先かなと思いますがこの調子でいけば長生きしてくれそうです。
ザリガニのエラ呼吸について
ザリガニは魚と同じエラ呼吸です。
ただし、陸地でも歩いているイメージあると思いますが魚とは異なり、湿っていれば呼吸することができるようです。
ザリガニは脱走することがありますが数時間程度であれば生きていることも多いのであきらめずに探したほうが良いですね。
ちなみに同じように水辺で生活している生物のカメは肺呼吸なので水が無くても長時間生活することができます。
カメの場合は飲み水をエサと一緒に接種したり、水の中に排泄したりするために水が必要なようです。
いずれにせよ引き続き、ザリードンを見守っていきたいと思います。