脱皮に継ぐ脱皮

ザリガニ

ザリゾウが2/4にまた脱皮をしました。1/17ぶり今年2度目の脱皮です。

2週間ちょっと空けてのハイペース、そんなに生き急いで大丈夫でしょうか。他の個体と比べても断然早いペースです、環境は大差ないのに。でもエサはよく残さず食べる気がしますね。

これは1/17
これは2/4

ザリゾウはきっとこの体勢がやりやすいんですね。まったく同じ感じで宇宙人みたいでした。可愛いです。

そして、なんとザリミも翌々日脱皮していました。ザリゾウのママであります。

母子で続けざまに一皮剥けて仲良しですね。ザリミは夫のザリノとは不仲で別居させましたが、心機一転復縁しないでしょうか。今度会わせてみます。

ザリミの抜け殻
最初死んだかと思いました

脱皮は体力がいりますし命懸けです。失敗(脱皮不全)して命を落とすことも珍しくありません。無事脱皮出来たことは、健康にとても良く育ってくれているんだと思います。これからも水を綺麗にして、エサも栄養のあるものをあげ、あまりストレスを与えない。基本を徹底して大事に育てていきたいですね。

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました