今回はザリガニではなく植物を育ててみる話です。
100均でジェルボールという土の代わりに利用でき、きれいなのでインテリアとなるものが売っていたので買ってみました。
↓こんなやつです。水をあげなくても育つということでめんどくさがり屋にもよいなと思いました。(ジェルボールに水分が含まれている、しぼんできたら水につける)
使い方を見ると苗で少し育ったものを洗って植え替えるという手順でしたが、新たに種から育てられるのか疑問に思い、20日大根と枝豆の種を水で湿らせてどうなるか実験してみます。(こちらも2つで100円だったので100均で購入)
20日大根はすぐ育つ、枝豆は単純に食べたいというものです。そもそも成長したら容器のキャパを超えてしまいそうな気がしますがとりあえずやってみます。
ベランダのプランターにも植えたのでだめならそちらを移植してみます。
とりあえずザリガニの世話をしながらこちらの成長にも気を配っていきたいなと思います。
インテリアとしてもすでに部屋が明るくなったように感じているので良い感じです。
なにかあったらすぐ報告してみたいと思います。
2021/6/5 0日目
2021/6/6 1日目
枝豆はすこし膨らんできた気がします。
20日大根は芽が出てきました!
さすが20日大根ですね。普通の土と比べた成長スピードみたいな観点もあるかもしれないです。